hikaのブログ

シャドウバースの構築など自分の考えを書いていけたらと思います。ハースストーンについても触れるかも。

アグロネクロ

f:id:shimadajack0910248:20170320022457p:plain最近ランクマッチで回しているアグロネクロです(画像)

最近といっても今日数時間試験的に回して見ただけなんですけどね。

累積BP報酬のカードパック欲しさに、回転率を意識して選択したアグロネクロですが今日は土ウィッチやビショップ全般と頻繁にマッチングした、最悪のアグロネクロ日和でした。

それでも超越などやや時間のかかりそうな、また思考が必要になりそうなデッキを使いたい気分でもなかったため、今日の環境に合わせてアグロネクロを再築してみた結果が上のリストになります。

今回は上のリストの解説に加えて、今日回して見て感じたことを雑に殴り書きします。

 

採用したうまぶり系カード群

・死を追う者

ここの枠は元々スケルトンソルジャー(3/3/1)だったのですが、ウィッチにミサイル、スナイプ、錬金術の代償などで容易に退けられてしまうのが非常に不快だったのでよりファッティな3コスにしたいと思いました。ネクロの3/2/3にはルーキーネクロマンサー、潜伏のやつ(名前忘れました)、死を追う者、ヒーリングエンジェルがありますが(抜けてるカードあったらすみません)ルーキーは墓地使い過ぎ問題で却下、潜伏の人は序盤のボード取りに使う際ただのバニラになりがち、ヒリエンはインキャなので不採用。となると残すは死を追う者ですがマミーやハウルで消費しまくる墓地をかなり補うことができるため短いターン数で大量の墓地を消費するアグロネクロにはうってつけのカードだと感じ採用しました。

・カースドソルジャー

最近このカードを採用している方は少ないかと思います。その理由としては、シャドウリーパー→バーンでのフィニッシュが新弾以降のアグロネクロで確立したことが挙げられます。実際このコンボを決めるために低コストを多く積むのは悪くない案だと思います。僕も今日の初めはそういったコンセプトのアグロネクロを使っていたのですが、あまりにもガーディアンの錬成を連発されるため、リーパーの打点をなかなか活かすことができませんでした。そもそもリーパー自体を引けなかった時の動きがあまり強くないため相手にうまく打点を入れることができなかったりも多々。そこで問答無用で相手の顔面を直接詰めることができるカースドソルジャーの採用に至りました。終盤リソースが尽きたがもう少しで勝てそうといった場面でトップデックの質が上がるのもポイントです。

 

不採用したカード群

・スケルトンファイター(1/1/1)

3ターン目に2コスと一緒に2/2を展開できるのは強みですが、寧ろそれ以外の強みが皆無です。早期決着しがたいマッチングが多かったため中盤から腐るカードは不採用。

・ソウルコンバージョン

バーンカードを多めに積んでいるため2ドローによるトップデックで試合を終わらせることができる可能性を大いに秘めたこのカードですが序盤に引いた時のテンポロスラストワードでフォロワーを残せる系のフォロワーが入っていないため中盤以降も腐りやすいと感じました。

 

雑感

 アグロデッキって小型のフォロワーで顔面叩きまくって終了wなイメージがあったんですけど上のリストを回してみて序盤はフォロワー、中盤以降はバーンで攻めろ、というイメージが自分の中で定着しました。勿論小型フォロワーのみで試合が終わることもありますが、それに特化するよりは少し遅くなってでも広い勝ち筋を狙いに行く方が無難であると感じました。そのためスケルトンファイター等の序盤にしか見せ場のないカードを外してカースドソルジャーや死の舞踏などを採用しました。また相手との展開の速度が拮抗している場合や相手の処理が追い付いてしまっている場合に一番簡単に勝てるのが直接火力のツモです。よく考えたらアグロヴァンパイアやアグロウィッチなども最終的にはバーンカードのツモによる勝ちがほとんどでしたね。何度もトップデックで解決されて何度もあったまりました。しかし相手の引きに怒っているばかりではいけないので僕もこれを機に滝に向かってデュエルディスクを構え、ドロー力の向上に努めたいと思います

f:id:shimadajack0910248:20170320034122j:plain